20世紀(1900~1999)
1900・明治33~
◎1900
・[世界] [英] 労働者委員会(のちの労働党)設立
インターナショナル、パリ大会開催→ 28
[英] [独]間に、揚子江協定
[露] [清]間に、満州独占に関する協定
・[日本] 東京株式市場大暴落/各地に金融恐慌おこる
熊本第九銀行支払停止/九州に金融恐慌
陸軍省、海軍省官制改正(軍部大臣現役武官制の確立)
立憲政友会(伊藤博文)結成
◎1901
・[世界] オーストラリア連邦成立
[英] ヴィクトリア女王没、エドワード7世即位
・[日本] 大阪第七十九銀行など支払停止・・・金融恐慌中部地方以西に波及
蔵省、全国地方長官に会社銀行設立に関し内訓
→ この年、普通銀行数、史上最高に達する(1867行)
◎1902
・[世界] [日][英] 日英同盟協約
[仏] パナマ運河の権利をアメリカに譲渡
[英][清] 英清通商航海条約調印
・[日本] 国勢調査に関する法律公布(10年ごとに施行、第一回は゛20.10.1)
◎1903
・[世界] パナマ共和国成立
[米] 運河地帯をパナマ政府より永久租借
[米] ライト兄弟、飛行機発明
1904~
◎1904
-明治37
・[世界] 日露戦争、宣戦布告
英仏協商成立(エジプト・モロッコの相互権益承認)
パナマ運河工事開始
・[日本]-明治37
日本興行銀行、清国に300万円の借款(最初の対華借款)
第1回国庫債券1億円発行規定公布
臨時事件費予算3億800万円公布
第1回6分利付英貨公債1000万ポンド募集
第2回国庫債券1億円発行規定公布
第3回国庫債券8000万円発行規定公布
第2回6分利付英貨公債1200万ポンド募集
三越呉服店設立
◎1905
・[世界] [露] 地の日曜日事件(第一次ロシア革命勃発)
[英] 日英同盟の強化を提議
第2回、日英同盟協約調印
・[日本]-明治38
◎1906
・[世界] [露]
・[日本]-明治39
◎1907
・[世界] [露]
・[日本]-明治40
◎1908
・[世界] [露]
・[日本]-明治41
◎1909
・[世界] [露]
・[日本]-明治42
◎1910
・[世界] ハレー彗星、出現(エドモント・ハレーの予言、注目される)
・[日本]-明治43
1912・大正1~
◎1914
-大正3
・[世界] 第一次世界大戦はじまる
[英] エジプトの保護国家宣言
・[日本]-明治37
日本興行銀行、清国に300万円の借款(最初の対華借款)
第1回国庫債券1億円発行規定公布
臨時事件費予算3億800万円公布
第1回6分利付英貨公債1000万ポンド募集
第2回国庫債券1億円発行規定公布
第3回国庫債券8000万円発行規定公布
第2回6分利付英貨公債1200万ポンド募集
三越呉服店設立
◎1915
・[世界] [露] 地の日曜日事件(第一次ロシア革命勃発)
[英] 日英同盟の強化を提議
第2回、日英同盟協約調印
・[日本]-明治38
◎1916
・[世界] [英]
・[日本]-大正5
イギリス国債1億円引受契約成立
友愛会婦人部設置(最初の労働組合婦人部)
◎1917
・[世界] [露]
・[日本]-明治40
◎1918
・[世界] [露]
・[日本]-明治41
◎1919
・[英] 王立国際問題研究所、設立
◎1921
・[米] 外交問題評議会(CFR)、設立
・[日本]-明治42
◎1920
・[世界] [露]
・[日本]-明治43
1926・昭和1~
◎ 1936
・[日本] -昭和11 国会議事堂、建設