8世紀(700)・・・分裂と争いと権力

 

 

【欧州】 ローマ教皇領土の拡大はじまる(バチカン確立) AD.755

 

      東西に分裂(東ローマ帝国、西ローマ帝国) AD.962

 

 

【日本】 平城京へ遷都 AD.710  平安還都 AD.794

 

      「源」姓 (AD.814) と 「平」姓 (AD.825)

8世紀(AD700)~

 

◎701

   ・[大宝1] 大宝律令が完成する

 

◎703

   ・[東欧] イスラム軍、アルメニア侵入

 

◎706

   ・[日本] この年疫病が流行(初めて土牛をつくって疫病を祓う)

 

◎708

   ・[日本] [和銅1] 武蔵国から自然「銅」が献上され改元

               律令に基づき、貨幣に対する令が発布される

 

◎709

   ・[中央アジア] イスラム軍、ボスフォラスを占領

 

◎710

   ・[日本][和銅3] 平城京に遷都する (奈良時代→ 784)

 

   ・[北アフリカ] イスラム軍、タンジールを占領

 

◎711

   ・[西欧] イスラム軍、西ゴート王国を滅ぼしスペイン征服(→ 1492)

 

◎712

   ・[日本] 「古事記」、太安万侶が撰上

 

◎713

   ・[日本] 「風土記」、編纂を諸国に命じられる

 

   ・[中央アジア] イスラム軍侵入

 

◎720

   ・[日本] 「日本書記」、舎人親王らが撰上

 

◎8世紀半ば

   ・イスラム軍、ハザール汗国に侵攻、改宗を迫る:(ユダヤ教へ改宗)

 

◎741

   ・[日本] 741 国分寺、国分尼寺の造営が詔を発せられる

         743 大仏造営の詔が発せられる  

         747 東大寺大仏の鋳造が開始 (この年、早害により大飢饉)

         752 大仏開眼供養に行幸

 

◎752

   ・[日本] 奈良、東大寺の大仏殿、建造 

 

◎754

   ・[西欧] フランク王国が、教皇領土を寄進

 

◎755

   ・[中欧] ローマ教皇領土の拡大はじまる(バチカン確立)

 

◎759

   ・[日本] この頃、「万葉集」できる

 

◎780

   ・[唐] 両税法の施行

 

◎794

   ・[日本] 平安還都

 

◎800

   ・[西欧] 西ローマ帝国の復興

   

9世紀(AD800)~

◎804

   ・[日本] 遣唐使船出発、最澄・空海が同行 

 

◎805

   ・[西欧] フランク王国であらゆる組合が廃止される

 

◎814

   ・[日本] 嵯峨天皇の子女に「源」姓が与えられる

         「新撰姓氏録」が撰上

 

◎816

   ・[日本] 最澄・空海、高野山に道場を開くことを許される

                → 819 紀伊国高野山に金剛峯寺を建立

 

◎823

   ・[日本] 比叡山寺を改め延暦寺と称する 

 

◎825

   ・[日本] 高棟王に「平」姓が与えられる(桓武平氏

 

◎860

   ・[西欧] ノルウェー人のアイスランド植民が始まる

 

◎867

   ・[欧州] ローマ・カトリック教会とギリシャ正教会の分裂傾向強まる

 

◎880

   ・[東欧] 東ローマ軍が、イスラム軍に対し優位を保つ

 

◎894

   ・[日本] 遣唐使廃止(菅原道真の建言により)

 

◎897

   ・[中欧] ローマ教会内の党争が激化する

 

 

10世紀(AD900)~

◎900

   ・[新羅] 後百済、建国

 

◎905

   ・[日本] 古今和歌集の撰上

 

◎919

   ・[中欧] ドイツでサクソニア朝が成立、東フランク王国が初めて「ドイツ王国」と記される 

 

◎922

   ・[中欧] ドイツがイタリアの支配権を得る

 

◎962

   ・[中欧] 神聖ローマ帝国建国 (ドイツ・オーストリア・チェコ・イタリア北部)

                       → オットー大帝が神聖ローマ皇帝となる

 

◎964

   ・[中欧] オットー大帝がイタリアを制圧

 

◎966

   ・[中欧] オットー大帝の第3回イタリア遠征

   ・[東欧] ポーランドがローマ教会信仰を受け入れる

 

◎969

   ・[北アフリカ] ファティマ朝がエジプトを占領、カイロ市建設

 

◎970

   ・[中欧] ベネチアが奴隷売買禁止令を発布

 

◎974

   ・[中欧] オットー2世がデンマークを破り、ドイツの支配権を認めさす

 

◎975

   ・[宋] 南唐を滅ぼす

   ・[中欧] オットー2世のベーメン遠征

 

◎977

   ・[中欧] シチリアのイスラム軍、南イタリアへ侵入

 

◎978

   ・[西欧] オットー2世がパリを囲む

 

◎981

   ・[中欧] オットー2世が南イタリアに侵入

 

◎982

   ・[中欧] オットー2世が南イタリアでイスラム軍に敗れる

 

◎992

   ・[中欧] ベネチアが東ローマ帝国から特権を受ける

 

 

◎994

   ・[日本] 九州に疫病が発生、諸国に流行し、京に広まる(五位以上67人が死亡)

         北野船岡山で御霊会が行われる

         高野山金剛峯寺、大塔・講堂が焼失

 

◎995

   ・[日本] 疫病、引き続き流行(五位上63人が死亡)

 

◎996

   ・[中欧] オットー3世がイタリア遠征

   ・[高麗] 初めて鉄銭を鋳造する

 

◎997

   ・[中欧] オットー3世が再びローマに遠征

 

◎998

   ・[高麗] 日本、九州を侵す

 

◎999

   ・[日本] このころ、祇園を中心に御霊会さかんに行われる

 

◎1000

   ・[中欧] ポーランドとハンガリーが「神聖ローマ帝国」に併合される

 

 

HOME   TOP